Pythonコマンド一覧

未分類

※ここではPython3を使用しています。Python2を使用する場合、以下の情報とは異なる場合があるので、注意してください。

スポンサーリンク

よく使うオブジェクト

オブジェクトとは、値やクラスなどで指定されている、データやメソッドなどを持つもの。
オブジェクト指向プログラミングの基本。

型名格納するデータ
(補足)
範囲
int整数値なし※-5, 0, 10, 100
float小数値
(浮動小数点数)
整数部分: 約9e15
小数部分: 約15ケタまで
0.5, 3.141592
str文字列
(” “または’ ‘で囲む必要がある)
なし※“a”, “あいうえお”, “Hello!”
f”a:{a}, b:{b}”1
bool真偽値TrueまたはFalseTrue(はい),
False(いいえ)
listリスト
([]で囲む必要がある)
なし[“a”, 1, 2.5]

※範囲指定されている場合がある

代入

数字以外から始まる文字列とオブジェクトを=(イコール)でつなぐと、その文字列にオブジェクトが代入される。

word = "hello!" #  wordに代入
print(word) #  hello!と出力される

word = "こんにちは" #  wordに再代入
print(word) #  こんにちはと出力される

※ #はコメントアウトを表します。コメントアウトされた行は実行されません。

よく使う関数

関数は、受け取った値を定義された方法で返す仕組みの1つ。def関数で定義する。

関数名動作
print( x )コンソール2上にxを出力する。print(“Hello”)
input( x )xを出力しコンソール上で文字の入力を待つ。input(“入力してください。”)
len( x )xの文字列やリストの長さを出力する。len(“Hello”)
len(list)
range(x)0からxまでの整数を生成する
(リストではない)
(後述)

よく使うキーワード

演算子は、通常の数学のルールが適用される。

四則演算

+, -, *, /
左から足し算、引き算、掛け算、割り算
+=, -=のように省略が可能
割り算では、いかなる場合でも計算結果はfloatとなる。
通常の計算と同じ順序で計算される。

a = 5 + 1 * 3 #   = 8
a += 10       #  'a = a + 10' の省略 = 18
a *= 2        #  2倍する = 36
b = a / 3     #  3で割る = 12.0

累乗

==, <, >, <=, >=
左から、等しい、より大きい、より小さい、以上、以下
真偽値で出力される

2 == 5     # False
1 == 1     # True
2.0 == 2   # True
2 < 5      # True
4.4 > 4.39 # True
4.4 =< 5   # True 

条件分岐

if もし
else でなければ
elif でないときにもし
順に、もし、そうでなければ、そうでない場合にもし

elseまたはelifは省略可能

if a < 5:
  # aが5未満のときに実行される
elif a==10:
  # aが5未満ではなく、10であるときに実行される
else:
  # aが5未満ではなく、10でもないときに実行される

繰り返し

for in range(i) i回繰り返す
for in <リスト> リストのすべての要素にアクセス

for i in range(5):
  # はじめにiが0にリセットされ、iが1ずつ上がりながらiが0~5の範囲の間繰り返される
  print(i)  # 結果的に0, 1, 2, 3, 4と順番に出力される
  
for element in ["a", "b", "c", "d", "e", "f", "g"]:
  print(element)  # リストの値が順番に一つずつ出力される
  
for index, element in enumerate(["a", "b", "c", "d", "e", "f", "g"]):
  print(f"{index}番目の値は{element}です")  # リストの値が一つずつ出力される

関数の定義

defの後に作成したい関数とその引数を指定する
引数の後に:を付けて型を指定することができる。
returnをつけると、値を返すことができる。

def add(a,b):
  print(a+b)
  
def addAll(objects: list): # ": list"は引数objectsがlistであることを示している
  i = 0
  for e in objects:
    i += e # リストのすべての値を足す
  return i #すべて足したiを返す
  
add(1,3) # 1+3の答え=4が出力される
added = addAll([1,2,3,4,5]) # 1+2+3+4+5の答え=15が代入される
print(added) #15 
  1. “”の前にfをつけると、自動的に{}の中に入れた変数を結合した文字列にすることができる。 ↩︎
  2. コマンドラインインターフェース(CLI)や、コマンドプロンプト、ターミナルなどの、コマンドを使用して文字ベースで特定の動作を行うためのインターフェース。 ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました